彩ナンプレ いろ・とり・どり ポータブル

彩ナンプレ いろ・とり・どり ポータブル

数字と日本の伝統色であそぶ右脳派ナンプレ!!

数字が色に置き換わったナンプレ「ナンプレ イロトリドリ」に
ポータブル版が登場です!!

今回は日本の伝統色をテーマに、
ピース、パレット、パッケージも和風な仕上がりになっています。

そもそも「ナンプレ イロトリドリ」とは…?

アイアップから2009年8月に発売され、
その後もリニューアルを経て、
2021年現在も発売中のパズル玩具です。

ナンプレの土台はパレット風に、
ピースは絵の具のようなデザインになっています。

どうやって遊ぶの?

基本の遊び方はナンプレ(ナンバープレース)と同様です。
通常のナンプレは9×9マスですが、
今回のポータブル版は6×6マスになっています。

まずは問題集の通りに6色ピースを並べます。
タテ1列・ヨコ1列・3×2のエリアに、
同じ色のピースが重複しないように並べていきます。

全てのマスにピースを並べることができればクリアです!

複数人で遊べるゲームが4種類!

基本のナンプレ以外にも4種類のゲームで遊べちゃいます。

以下にそれぞれご紹介していきます!

ヒヨコマワリ

まわり将棋をアレンジしたゲームです。

①各プレイヤーに薄紅のピースを配り、それぞれ角に置いてスタート。

②中身が見えないように袋(またはハンカチなどをかぶせる)の中に
 6色のピースを入れて、順番に1人3個引きます。ピースは袋に戻し、
 ピースの裏の数字の合計の数だけ時計回りにパレットの上を進んで
 いきます。

③パレットを1周して、自分のスタート地点に戻ったらレベルアップ!
 1つ大きい数字のピースに取り替えてゲームを続けます。

④露草の状態で、1番早く自分のスタート地点に戻れた人の勝ちです!

ハサミドリ

はさみ将棋をアレンジしたゲームです。

①じゃんけん等でチームを決め、あか(薄紅)チームを先攻に、
 パレットの両端にピースを並べてスタート。

②ピースは前後左右いずれかの方向に好きなだけ動かすことが
 できます。
 ただし、自分や相手のピースが置かれているマスを飛び越えて
 進むことはできません。

③相手のピースを自分のピースで挟むか、角に囲い込んで動けない
 ようにすると、挟まれたピースを奪うことができます。

④先に相手のピースを3個奪うことができれば勝ちです!

チキンプラス

数字を足していく計算ゲームです。

①中身が見えないように袋(またはハンカチなどをかぶせる)の中に
 ピースを入れます。1人3個ずつ引き、袋に戻します。
 全員のピースの数字の合計をお題としてスタート。

②じゃんけん等で順番を決め、時計回りにピースを1個ずつ引いて
 いきます。
 お題の数字ピッタリになるように、手持ちのピースの数字を足して
 いきます。
 お題の数字をオーバーしてしまったら、その時点でストップします。
 お題とピッタリか、もしくは1番近くできた人の勝ちです!
 
【特別ルール】
若草……このピースを引いたら、手持ちのピースで1番大きい数字の
    ピースを場に戻さないといけません。
勿忘草…このピースを引いたら、もう1個ピースを引くことが
    できます。
露草……このピースを引いたら、他のプレイヤーの手持ちピースから
    欲しいピースを1個奪うことができます。

ナンプレマインド

ヒットアンドブローをアレンジしたゲームです。

①じゃんけんで親・子を決め、子に見られないように
 親は6色のピースのなかから、3色を選びます。

②子は3個のピースの組み合わせを予想し、
 自分のピースをパレットの一番手前の穴に3個置きます。

③子の置いたピースを見て、“色は合っているが位置が違うもの“、
 “色も位置も合っているもの”があるか確認し、
 それぞれ子に教えます。
 (何色が合っているか・どの位置が合っているかは教えません)

④子は親から教えてもらった情報を元に予想し、
 次の穴に3個置きます。

⑤6回目までに正しい組み合わせを当てることができれば
 子の勝ちです!
 6回目までに当てることができなかった場合は親の勝ちです。

上記の遊び方は付属のマニュアルブックにも載っているので安心ですよ♪

YouTubeにて動画公開中!!

カラフルなパッケージが目印です!!


  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
  • Facebookでシェア

TOPへもどる